2018年9月5日
すごい台風でしたね😅
大阪を中心に多大な被害をもたらして台風21号は去って行きました。
被害に会われたかたには、心からお見舞い申し上げます🙇
東京は、台風の進路からかなり離れていましたが、今回、猛烈な風が吹きました。
自由が丘森林化計画のプランターや木々もだいぶ被害を受けました。
熊野神社の森には折れた枝が散乱していました😅
隊長の自宅は、目の前が大きな生産緑地の畑なので、遮るものが何もなく、台風の風がダイレクトに吹き付けて、夜中じゅう揺れていました(汗、笑)
そんなこんなで、東京も相当な風の被害があったので、隊長はハッチのことが気が気でなかったです
今朝は、出勤と同時に一番にハッチ基地に行って来ました。
ハッチ基地はビルの7階ですからね。風は地上よりも全然すごいですよ。
きっと巣箱がひっくり返されているか、屋根がぶっ飛ばされているか、本当に心配していました
ハッチがいるビル7階は、こんな風景が広がっています。台風が去ったあとの空です
かなりの覚悟を持って行った隊長ですが、ハッチの様子は、チョー安泰でした(万歳🙌)

呑気なハッチたちが何事もなかったようにふわふわと大空に向かって飛び立っていました。
隊長が思ったよりハッチはたくましいですね。
ハッチは無事でした!!本当に何事もなかったかのようにしています
早速お外に出てきた、おとぼけハッチです
今年は大荒れの気象で、隊長たちをやきもきさせますが、ハッチはハッチなりにたくましく生きてくれています。
隊長も、この健気なハッチたちの頑張りにこたえられるよう精一杯面倒を見ていきたいと思います。
とにかくこの台風の中元気でいてくれてよかった、丘ばちハッチ!

