人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小学校の先生をやりました!

2013年12月26日

丘ばち隊長です001.gif
先日、丘ばち隊の地元、目黒区立緑が丘小学校の4年生を相手に街の取組みについての授業を行いました。

丘ばち隊長、小学校の先生になる!の巻です006.gif

大学での講義は何回かやったので、「教える」という行為はさほど緊張しなくなりましたが、
今回は小学生が相手。
「教える」というよりは「伝える」という行為が大事になってきます。知識と言うよりはハートの部分が大きいミッション。
大学生を前に話すより、『想い』を伝えるこの経験はかなり緊張しました042.gif

「子供たちはどこまで理解できるだろうか?」
「おとなの思惑。本音と建前だとか、お金のことやグレーゾーンを理解できるだろうか?」

きっと大学生と違って小手先のテクニックでは伝わらないだろうな、というのが丘ばち隊長の予想でした。

実際に行ってみて、予想は的中しました。
子供たちは、とってもピュアでした。
ピュアもピュア、ピュアモルト045.gif
緑が丘小学校4年生は、1クラスしかなく、総勢41人。
みんな目を輝かせ、混ぜ物なしの純粋な心でビシバシとおとなの世界でくすんでしまった隊長の心を「あんたは汚れてしまっているよ」洗い出すように、無邪気でかつ無垢な質問を浴びせかけてくるのでした009.gif

『なんで丘ばちプロジェクトを始めたのですか?』
『街の人全員が賛成してくれたのですか?』
『自由が丘と提携しているコカコーラは、何をやっているのですか?』
『女王蜂は1匹しか必要ないと言うけど、2匹生まれたらどうなるのですか?』
『雄蜂と働き蜂はどの段階で別れるのですか?』
『丘ばちや自由が丘森林化計画をどうしていきたいですか?』
『隊長は自由が丘の街を好きですか?』
『隊長の想いを教えてください』
・・・・・・・・039.gif

人はおとなになるたびに、本音と建前を使い分けたり、相手が答えにくいものを聞かなくなったり、胸の内を察するという行為を行うようになります。
だけど、まだ好奇心をストレートに表現することが許されている小学生は、これまでそれは言いにくいから「おもんばかってくださいよー」とかわしてきた逃げ道を見事にふさいでしまいます046.gif

今回隊長は結局、これまでおとなの世界では上手に濁してきたことをストレートにちゃんとお答えすることとなりました。
ちょっと照れたり、申し上げにくかったりしたけれど、ピュアにはピュアで返そうと必死にお答をしました012.gif

そしたら、あーら不思議。なんだか心が急に軽くなったのでした。
とっても楽になった。
多分、自分の心の中で蓋をしてないといけないと思って蓋をしていたものが、つっかえ棒が外れたようにぱかーんと気持ちよく開いたことで、開き直れたのかもしれません。
蓋を開けてみたら、実際「それは蓋をしてなくてはいけないものなの?」と思えたんだと思う026.gif

小学校の先生をして、子供たちを教えるはずが実は自分の中のピュアなものを教えてもらったり、気づかせてもらうとてもよい経験でした。
043.gif
by jiyugaoka-bee | 2013-12-26 10:02

養蜂活動の記録


by jiyugaoka-bee